なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.3-2 モンキー YD-MJN編
Vol.3-2 モンキー YD-MJN編
こんにちは。
営業/井藤です。
さあ今週も「YD-MJNキャブレター」取り付けについて詳しくいきますよ!
その前に。。。もちろん皆さん「YD-MJNキャブレター」を準備して頂きましたよね?!(b´∀`)ネッ!
しつこいですが「YD-MJNキャブレター」を準備していない人はブログを見る前に販売店にGOです!!(笑)
(前回のブログを見てない人、復習したい人は コチラ)
それではいきますよ☆
まずキャブレターを付ける前にスロットルホルダーSETを取り付けます。
(赤色のSETを今回は使用します。)
スロットルホルダー アッパーにワイヤーを取り付けます。
スロットルホルダーSETは年末のブログで紹介したように、「TM-MJN用」は
使えません。「TM-MJN用」スロットルホルダーSETをお持ちの方はワイヤーのみの交換
で使用可能です。
671-240-5500 アクセルワイヤ-(YD-MJN24/28用) 長さL=550mm ¥2,625(税込価格)
671-240-6500 アクセルワイヤ-(YD-MJN24/28用) 長さL=650mm ¥2,625(税込価格)
今回は、「長さL=550mm」を使用しています。
スロットルホルダーSETの選び方は↑のリンク先「年末のブログ」をチェックして下さい☆
ナットの厚みプラス「1mm」以上ぐらいまでワイヤーを取り付けます。
ワイヤーのタイコをインナーパイプ(白い樹脂パーツ)にはめ、スロットルホルダーを
写真の様に向きを揃えます。
インナーパイプを内側(矢印方向)に回しワイヤーを巻き取ります。
スロットルホルダー ロアーをアッパーに仮止め(ヘックスレンチ4mm)します。
必ず写真の注意点3ヶ所を確認して下さい。そうしないと破損してしまいます。
スロットルホルダーの仮止めする時のキャップボルトにキャップ用サラバネが付属していますが、
サラバネには実は向き(表裏)があります。
山なりになっているので山を(図の様に「↑」向きが表)、
キャップボルトの頭側に向けます。
頭側に小さい面、反対側に大きな面にして組むとサラ部分のテンションがしっかりかかります。
詳しく説明すると、サラバネは締めこむと平らになりテンションがかかり外れにくくなります。
しかし反対に使用すると、ボルトが入る穴が大きい場合、山の小さい部分が入りこみテンションがあまり
かかりません。そうすると、ボルトが緩んでしまう恐れがあります。
マフラーなどの振動を常に受けている商品で、ボルト径が小さい等により緩みやすい場所に特に使用
しています。
ちょっとしたことですが気を付けて組んで下さい!
ハンドルにスロットルホルダーを差し込み、取り付け位置を決めたら先ほど説明した「隙間が閉じて
いる。」側(今回は上側)から本締め(ヘックスレンチ4mm)します。
次に反対側の「隙間が開いている。」側(今回は下側)を本締め(ヘックスレンチ4mm)します。
スロットルホルダーを固定し終わったら純正スロットルホルダーをヨシムラスロットルホルダー側に
寄せてミラーが見えやすい位置に取り付けます。
ワイヤーの向きを調節しナット(レンチ14mm)を閉めます。
ワイヤーを前出し向きで今回は固定しています。
そしてワイヤーを写真の様に右フォーク内側を通しフレーム右側(写真↑左部分)に通しておきます。
(↑いつの間にか今回の写真はタンクとシートが付いてますが(;´∀`)「撮り忘れ」、前回のブログ同様外した状態
にしておいて下さいm(_ _)m)
ここからはワイヤーをキャブレターに付けていくのですがブログがなが~くなってきましたね(^_^;)
ですので、すいませんが完結編は来週に持ち越します!!
スロットルバルブにワイヤーを取り付ける部分を前のブログで注意点を載せているので予習
しておいて下さい。
最後にもう一回!!
パーツを準備していなかった人はそれまでに準備お願いします☆(b´∀`)ネッ!
I've Got The Power!
続きは、こちら