もう一つの鈴鹿八耐
広報/川崎です。
みなさん、鈴鹿は暑かったです。![]()
今年も様々なドラマが生まれました。![]()
詳細は8耐のレースレポートページを参照ください。
さて、
サーキットはチームが競う場ではありますが、
それだけではありません。![]()
ライダーとのふれあいの場でもあるのです。![]()
ですから、ライダーは走るだけではなくファンサービスにも忙しいのです。
もちろん好タイムを出した時はコース上でのインタビュー。![]()
サーキットレポーターや

そして、ピット裏では、
鈴鹿8耐公式DVDやTVの特集番組の取材インタビュー![]()

サーキット前のイベントスペースでは各社メーカーブースで行なわれるトークショーに出演。![]()
まずは、スズキライダートークショーに出演![]()
壇上から降りてファンと一緒に撮影![]()

そして移動して
ブリヂストンライダートークショーに出演![]()

ジョシュ選手はジャンケン大会も参加してます。
※昨年、ジャンケンを覚えました。もちろん「最初はグー」からです。![]()
![]()
![]()

そして、
開催中に行なわれる数回のピットウォーク![]()
ピットレーンを歩けるとあって毎回大盛況です。
青木選手、ジョシュ選手、キャミア選手、気軽にサインに応じてくれます。
ライダーは皆、ファンを大切にしてるのですね。
サーキットにはイベントも沢山ありますので
是非、足を運んでみてください。
また来年も8耐応援よろしくお願いします。![]()





