« テイストオブツクバ | メイン | 今週末は群馬モーターサイクルフェスタに出店! »

2012年6月14日 (木)

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.1-5 モンキー ST-1カム編

Vol.1-5 モンキー ST-1カム編

こんにちは。
営業/井藤です。

本日は8耐ネタはお休みしますm(_  _)m
来週はまたアップしますので楽しみにしていて下さいwink

それでは今週もカスタムしようじゃないか~sign01

もう一度カムスプロケットマーク位置を確認します。

779
ローターの「T」マークが切りかき(矢印部分)に合わさっている状態で、

Imgp7351
カムスプロケットマークが切りかき部分に来ているか確認します。
ずれていたら、もう一度カムスプロケットを外し切りかきに合わせて先週の取り付け手順を行います。
この部分がずれているとパワーがちゃんと出ないし、エンジンを破損してしまう恐れが
有るので念入りにチェックしておきます。

上記状態でタペットクリアランスを調節します。
シックネスゲージの「0.05mm」を準備して、

Imgp7592
タペットアジャストスクリューとバルブエンドの間に入れます。

入らない場合はタペットアジャストスクリューを緩めてもう一度シックネスゲージを入れます。

シックネスゲージを入れた状態で、タペットアジャストスクリューを締め込みロックナットを

仮締めします。

Imgp7595s
タペットアジャストスクリューを「ホンダ純正工具:タペットアジャストレンチ(純正品番:07908-0010000)」

もしくは上記写真の様な工具で固定しながら、「9mmレンチ」でロックナットを固定します。

Imgp7592_3
シックネスゲージ「0.05mm」でスクリューとバルブエンドの間を通します。

通した時の感触は一般的に「羊羹(ようかん)を切る感触」(笑) といったりしますが、今回はロッカーアームタイプで

更にシックネスゲージが入りにくい形状のヘッドなのでもうちょっと固い物を切る感覚でいいかなと思いますconfident

確認でワンサイズ上のシックネスゲージ「0.06mm」を同じく通してみます。

通るようだと少し緩いのでロックナットを緩めて、もう一度上記調節を行いシックネスゲージで確認します。

ここも今回の組み込みのチェックポイントなので良く確認しましょうgood

調節が終わったら後はカバー類を閉めていくだけです♪

まず、タペットホールカバーを仮締めして、

Imgp7607

トルクレンチ「12N・m(1.2kgf・m)」で締め付けます。

今回はLサイドカバーのガスケットが外す時に破れてしまったので交換します。

頻繁にLサイドカバーを開ける場合はここで、

Imgp7605

ガスケットにグリスを塗っておくと次回開ける時に破れにくくなります。

もう当分開けない人は塗らなずに閉めた方がガスケットが良くくっつきます。

ヘッドにガスケットが残っているようでしたら、

Imgp7653

スクレーパー(下側のガスケット&シール剥がしの専用品)かカッターナイフで綺麗に剥がします。

綺麗に剥がしておかないとオイル漏れの原因になります。

面倒でもきちんとしておきましょうねhappy01

ちなみのヨシムラ製のガスケットは、

Imgp7608

カバーのサイズにきっちり合わせて設計したので(自分が図面を書きましたsmile

Imgp7610_4

カバーのサイズにピッタリですsign03

補修パーツで販売してますので是非こちらも検討してみて下さいm(_  _)m

Lヘッドサイドガスケット  品番299-404-6050

Rヘッドサイドガスケット  品番299-404-5050 (こちらは今回関係ありませんがbleah

シリンダートップカバーガスケット  品番299-404-0050 (こちらもまたまた関係ありませんがbleah

Lサイドカバーをとりつけますが、

Imgp7606

カバーの突起をヘッド凸部分の前方向で組みます。

この場所で組んでおくと緩みにくくなります。

Imgp7612

ジェネレーターカバーを組み付けます。(「Tレンチ」があると早くて便利ですgood

いよいよエンジンかけたい所ですがその前に、

Imgp7613_2

今回開けたカバーの部分を洗浄しておきます。

洗浄しておくとエンジンをかけた後にオイル漏れをしていた場合に組みばらしをした際に付いた

オイルか判断しにくいのでちゃんと洗浄しておきましょう。

Imgp7615

完成です!!

出来ればこのタイミングでオイル交換(お勧めオイル:シェルアドバンスウルトラ4(10W-40))

をおすすめします。

それではエンジンをかけて、オイル漏れがないかチェックして、暖気をしっかりしましょうsign01

カムを入れると高回転が別次元のように感じますので是非体感してみて下さいhappy02

くれぐれも 「最高回転数10,000rpm」を守って、交通安全に気をつけて走って下さい。

それでは、またカスタムしようじゃないか!!paper

↓シリーズのブログリンクです☆

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.2-1 モンキー テンショナー編

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.2-2 モンキー テンショナー編

 

 

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.1-1 モンキー ST-1カム編

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.1-2 モンキー ST-1カム編

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.1-3 モンキー ST-1カム編

なぁ、カスタムをしようじゃないか!!(モトモト ライター:ナンディ小菅さん風)(笑)Vol.1-4 モンキー ST-1カム編